2008年03月11日

リンク集26

野球王

野球狂

楽しい野球

野球バカ

勝つ楽しさ

選手に何を教えたいですかと尋ねると
ほとんどの小学生のチームの指導者の方は「子ども達に勝つ楽しさを教えたい」とよく言われます。

子ども達に野球を教えているはずなのに、勝つ楽しさを教えるとは一体どういうことなのでしょう。

試合をして、勝ったら楽しい、負けたら悔しい、だから、勝つために練習をするんだと。

はたして、それで良いのでしょうか?

試合には、いや言葉を変えましょう、
ゲームには勝者と敗者が必ず存在します。
ゲームをして、勝者のみが楽しくて、敗者は悔しいだけで楽しくなかったのでしょうか。
野球をして楽しくなかったのでしょうか。
勝ったチームの選手でもミスをして悔しい思いをしている子がいるのではないのでしょうか。
負けたチームの選手でもファインプレーをしてうれしかった子がいるのではないのでしょうか。

多分、ゲームに勝って一番楽しいのは指導者なのではありませんか。
何故なら、指導者はプレイを楽しめませんので、勝敗でしか感情を表現できませんからね。

子ども達には、
野球をする楽しさを教えてあげて下さい。
スポーツをする楽しさを教えてあげて下さい。

野球を楽しみ、ゲームを楽しみ、
そして、勝ったら喜び、負けたら悔しがり、
そんな一喜一憂をしながらも、相手の健闘を称えられる。
そんなチーム作りをする事が大切なのです。

シャドウピッチング

シャドウピッチングの定番と言えば、
タオルを使って行うタオル投げですが、
この場合、負荷をかけるのには役立ちますが
タオルをわしづかみしてしまったり
鏡でも見て行わないと、小指・肘先行にならずに
手の平が正面を向いた押し出し投げになってしまう危険性もあるのです。
鏡を見ながら、
もしくは、
指導者がついて注意をしながら行えば問題はないのですがね。

そこで、最近取り入れられて来ているのが、
バドミントンのラケットや竹の棒を使用する方法ですね。

棒状のものを使用する理由は、小指・肘先行を作り易い点です。
手の平が正面を向いた押し出し投げを棒状のもので行うと
棒が縦に抜けずに横になってしまうので、頭に棒が当たってしまいます。
すると、防御本能が働いて、
必然的に縦に棒を前に出しながら振っていくことになるので
小指・肘先行が自然と出来るのです。


選球眼について

あなたはいい打者と悪い打者の一番の違いは何だと思いますか?
いくつか思いつくものがあると思います。
まぁ、人それぞれ最も重要と考えるものは違うかもしれませんが、私は選球眼だと思っています。
まず、選球眼がいいことのメリットはボール球を打たなくて済むことです。
ボール球を打たないようにするとヒットが増えることはあなたも分かるでしょう。
さらにボール球を少しでも確実に選べるようになると投手はボール球を投げることのメリットが少なくなってきます。
つまり選球眼が良いというだけで打者が有利になるんです!
これはもう、選球眼を良くしないほうがもったいないです!
そこで、ここでは選球眼を鍛える方法を載せていきます。


鍛え方・実践編
では、やり方をご説明します。
その前にひとつだけ注意事項があります。
選球眼を鍛えるのは一人では出来ません。
必ず二人以上でやらなければ絶対に身に付きません。
そのため、ほとんど一人ぼっちだった私は鍛え方を知っていてもその練習を徹底的に実践することが出来ず、いまだに選球眼が悪いまんまだったりします(^^;
とまぁ、負け犬の言い訳はおいといて、本題に入りましょう。

鍛え方はいくつか派生がありますが、基本的には1つだけです。
それは、実際に投手が投げた球がストライクかどうかを判断し、ミットに収まるところまで見る。そして、それを出来る限り多くやる。
それだけです。
たったこれだけですが、これだけでは面白くないので少し考えました(やっぱりつまらないかもしれませんが・・・

〜ストライクゾーンを9個に分け、どのコースにきたかを当てる〜
これは、ストライクゾーンを9個のエリアに分け、ボールが投手〜打者間の半分くらいに来たときにどのコースに来たかを当てるというものです。
この練習の場合は、投げられたボールがミットに収まるまで見る練習と組み合わせてやっていきます。
これがしっかり出来るようになったらギリギリをついてくるストレートも怖くなくなるハズです。

この他にもアイデア次第でいくらでも練習方法はあると思います。
また、動体視力を鍛えるのと同時に行うと結構高い効果を期待できると思います。

さぁ、あなたも選球眼の良い投手に嫌がられる打者になりましょう

ドアスイングのなおし方2

●軸足の動き改善方法

では、軸足の動きをどのように直せばいいのでしょうか?

本来、腰を回すという動作は投手側の腰がずれ、捕手側の腰が前に動くという
形で行いたいのです。

手塚さんの言う、フローティング・アクシス・スピニングです。

ですが、これを実行するためにエッジングを意識する必要はありません。


オープンスタンスにすれば良いのです。

オープンスタンスにすると、踏み込んだ瞬間に投手側の腰はズレています。

そうすると、満足なスイングをするには捕手側の腰を前に移動させるようにし
て腰を回転させるしかありません。

そのように素振りを繰り返していくうちに、本来のスタンスに直してもこの腰
の使い方ができるようになってきます。


● 振り出し方改善
次に振り出し方ですが、これは縦振りを身に付けましょう。

縦振りをマスターすることにより、ヘッドが落ちずに自然とグリップから出て
いくようになります。

ドアスイングのなおし方1

ドアスイングの改善方法を説明する前に、ドアスイングとはどのようなスイン
グなのかについて解説します。


ドアスイングとは、トップからミートに掛けてバットヘッドが遠回りをして出
てきてしまうスイングです。

これの本当の原因は人によって多少異なってくると思いますが、直接の原因は
ふたつです。


ひとつ目は、振り出しのときにバットヘッドが落ちていることです。

実は、振り出しの際にバットヘッドが落ちてしまうと、ヘッドはその落ちた場
所から円を描くように出していかないといけないのです。

ゆえにヘッドが落ちる振り出しをするとドアスイングになるのです。


ふたつ目は、手塚さんの言う母子球ターンです。

ひとつ目の原因に加えて軸足単独ターンなんかをやらかした日には、確実にド
アスイングになります。


なお、どちらか片方しかない場合、ドアスイングにならない場合もあります。


■ ドアスイング改善方法

では、本題に入りましょう。

要するに、冒頭で取り上げた二つの原因、

・振り出しの時にヘッドが下がる
・おもいっきり母子球ターン

このふたつがどうにかなれば、ドアスイングは普通のスイングになってくれる
わけです。


では、それぞれどのように直せば良いのでしょうか?

実はこれ、軸足の方から直さないといけないのです。

理由は単純で、バッティングは常に下半身が先行して動き、上半身はそれに着
いていくように動いているからです。
つまり、下半身の動きは上半身に影響を与えるからなのです。

それなのに、悪い動きをしている軸足を直さずに上半身を直そうとしても無意
味なわけです。


「直すのは下半身から」

覚えておきましょう。

リンク集25

http://mju.genkan-amido.net

http://nmkol.genkan-amido.net

http://vfrde.genkan-amido.net

http://ythgr.genkan-amido.net

http://qawse.genkan-amido.net

http://zzxxd.genkan-amido.net

http://gfdf.genkan-amido.net

http://akhhs.genkan-amido.net

http://wersk.genkan-amido.net

http://qqpph.genkan-amido.net

http://cnddk.genkan-amido.net

http://gyyt.genkan-amido.net

http://kkzzbs.genkan-amido.net

http://opqqrt.genkan-amido.net

http://hsgnxk.genkan-amido.net

http://xixus.genkan-amido.net

http://nzjjai.genkan-amido.net

http://dpsskl.genkan-amido.net

http://edc.genkan-amido.net

http://wsxd.genkan-amido.net

http://qayhb.genkan-amido.net

http://edbi.genkan-amido.net

http://jaoop.genkan-amido.net

http://hihik.genkan-amido.net

http://funta.genkan-amido.net

http://fonto.genkan-amido.net

http://tphcm.genkan-amido.net

http://opyuk.genkan-amido.net

http://hyyup.genkan-amido.net

http://bsi.genkan-amido.net

http://akls.genkan-amido.net

http://aruku.genkan-amido.net

http://kaku.genkan-amido.net

http://kado.genkan-amido.net

http://kido.genkan-amido.net

http://kurasi.genkan-amido.net

http://kamika.genkan-amido.net

http://kudu.genkan-amido.net

http://beko.genkan-amido.net

http://jiyo.genkan-amido.net

リンク集24

http://yase.genkan-amido.net

http://outa.genkan-amido.net

http://seta.genkan-amido.net

http://sakana.genkan-amido.net

http://kame.genkan-amido.net

http://came.genkan-amido.net

http://tori.genkan-amido.net

http://torii.genkan-amido.net

http://jinja.genkan-amido.net

http://kumi.genkan-amido.net

http://kumio.genkan-amido.net

http://tami.genkan-amido.net

http://liki.genkan-amido.net

http://riki.genkan-amido.net

http://kaki.genkan-amido.net

http://zoa.genkan-amido.net

http://quik.genkan-amido.net

http://qoto.genkan-amido.net

http://godo.genkan-amido.net

http://erre.genkan-amido.net

http://lwkoo.genkan-amido.net

http://bski.genkan-amido.net

http://pepe.genkan-amido.net

http://fefe.genkan-amido.net

http://tete.genkan-amido.net

http://weew.genkan-amido.net

http://wewe.genkan-amido.net

http://oeoe.genkan-amido.net

http://oaoa.genkan-amido.net

http://gaga.genkan-amido.net

http://olop.genkan-amido.net

http://ftft.genkan-amido.net

http://nhtr.genkan-amido.net

http://bxcv.genkan-amido.net

http://zsaw.genkan-amido.net

http://qwert.genkan-amido.net

http://asdfg.genkan-amido.net

http://asd.genkan-amido.net

http://lkjhn.genkan-amido.net

http://bgt.genkan-amido.net

リンク集23

http://daida.genkan-amido.net

http://pitch.genkan-amido.net

http://batch.genkan-amido.net

http://tama.genkan-amido.net

http://bouru.genkan-amido.net

http://kuu.genkan-amido.net

http://base.genkan-amido.net

http://ceter.genkan-amido.net

http://center.genkan-amido.net

http://utsu.genkan-amido.net

http://nage.genkan-amido.net

http://toru.genkan-amido.net

http://catch.genkan-amido.net

http://kutsu.genkan-amido.net

http://isuyo.genkan-amido.net

http://hoho.genkan-amido.net

http://papi.genkan-amido.net

http://low.genkan-amido.net

http://high.genkan-amido.net

http://jump.genkan-amido.net

http://bomb.genkan-amido.net

http://vivi.genkan-amido.net

http://zuu.genkan-amido.net

http://zou.genkan-amido.net

http://zip.genkan-amido.net

http://ster.genkan-amido.net

http://ken.genkan-amido.net

http://kent.genkan-amido.net

http://kenken.genkan-amido.net

http://kinki.genkan-amido.net

http://kanto.genkan-amido.net

http://umi.genkan-amido.net

http://sora.genkan-amido.net

http://kumo.genkan-amido.net

http://ame.genkan-amido.net

http://tenki.genkan-amido.net

http://kanda.genkan-amido.net

http://fuji.genkan-amido.net

http://manto.genkan-amido.net

http://debu.genkan-amido.net

リンク集22

http://hiru.genkan-amido.net

http://hilu.genkan-amido.net

http://lulu.genkan-amido.net

http://ruru.genkan-amido.net

http://riri.genkan-amido.net

http://kiki.genkan-amido.net

http://aisu.genkan-amido.net

http://age.genkan-amido.net

http://aiai.genkan-amido.net

http://atomu.genkan-amido.net

http://ashi.genkan-amido.net

http://aabb.genkan-amido.net

http://aba.genkan-amido.net

http://abe.genkan-amido.net

http://abi.genkan-amido.net

http://akusa.genkan-amido.net

http://asu.genkan-amido.net

http://crf.genkan-amido.net

http://arf.genkan-amido.net

http://ami.genkan-amido.net

http://akita.genkan-amido.net

http://yama.genkan-amido.net

http://kata.genkan-amido.net

http://goto.genkan-amido.net

http://gata.genkan-amido.net

http://kita.genkan-amido.net

http://nishi.genkan-amido.net

http://higasi.genkan-amido.net

http://minami.genkan-amido.net

http://sita.genkan-amido.net

http://jou.genkan-amido.net

http://hipi.genkan-amido.net

http://hoop.genkan-amido.net

http://hop.genkan-amido.net

http://shipu.genkan-amido.net

http://cam.genkan-amido.net

http://can.genkan-amido.net

http://dento.genkan-amido.net

http://denden.genkan-amido.net

http://dai.genkan-amido.net